【ブログ初心者向け】Googleサーチコンソールで出来ること

  • URLをコピーしました!

このサイトは記事内に広告を含む場合があります。

ばなーな

Googleサーチコンソールの活用法を知りたい

このような悩みにお答えいたします。

 この記事を読んでわかること。

 Googleサーチコンソールの使い方

 Googleサーチコンソールの活用方法

 この記事を書いた人

たくぞー

 サラリーマンしながらブログ運営

 ブログ歴1年0ヶ月目

 Webライターとしても活動中

 副業収益5桁継続

>>プロフィール記事はコチラ 

Googleサーチコンソールはブログ運営で非常に重要なツールです。

Googleサーチコンソールは登録したけどイマイチ活用できてない」。そう感じている人多いと思います。

この記事を最後まで読んでいただければ、Googleサーチコンソールをしっかり活用することができます。

ぜひ最後まで読んでいただければと思います。

もくじ

Googleサーチコンソールで出来ること

Googleに記事のインデックス登録をお願いできる

記事を書いてもGoogle検索結果に表示されるとは限りません。

クローラーというWeb上を巡回しているロボットに認識され、はじめてGoogleに記事が認識されます

Googleサーチコンソールには、Googleに記事を書いたからインデックスしてねと通知する機能があります

「URL検索」をクリックし、投稿した記事を入力してリクエストします。

通知が完了すると以下のように「リクエスト済み」になります。

すぐにインデックスされるとは限りませんが、インデックスされれば以下の画面が表示されるようになります。

サイト全体が順調に成長しているか分かる

Googleサーチコンソールトップページ>検索パフォーマンスをクリックすると、以下の画面が表示されます。

合計クリック数
検索結果に表示されクリックされた回数
合計表示回数
検索結果に表示された回数
平均CTR率
検索結果に表示され、クリックされた割合
平均掲載順位
Google検索結果に表示された順位

この画面で一定期間でのサイト全体の成長度合いが分かります

ここで確認するポイントは、

  • 記事数が増やし成長しているか
  • 検索順位は上がっているか

また以下のときは注意しましょう。

  • 記事数が増えているのに表示回数、クリック率が増えない
  • 検索順位が上がっていない

このようなときは、「書いた記事がインデックスされていない」「検索されているがクリックされていない」「キーワード選定が間違ってる」などの要因が挙げられます

注意点としては、記事を投稿して2~3ヶ月は安定しないので、投稿後しばらく様子を見るようにしましょう。

どういったキーワードで検索されたか分かる

グラフの下には以下の情報が表示されています。

ここで分かるのは、

  • 検索されたキーワード(クエリ)
  • そのクリック数
  • 表示回数
  • クリック率(CTR)
  • 平均掲載順位

記事を投稿し検索結果に表示されれば、ここに情報が追加されます。

ここに表示されなければ「検索されていない」「インデックスされていない(グーグル検索結果に反映されていない)」などの原因が考えられます。

外部リンクの数、リンク先が分かる

左のメニューに「リンク」があります。

リンクをクリックすると、外部リンクの数、内部リンクの数が表示されます。

また、どのサイトにリンクが貼られているか確認することができます。

リンク先が海外のよくわからないサイトの場合もあるので、リンク先をクリックする際は注意してください。

Googleサーチコンソールの結果からやるべき「行動」

表示回数やクリック数が増えていない場合

記事は投稿しているのに、表示回数が増えない。

この場合は以下のような原因が考えられます。

  • Googleに記事が認識されていない
  • 検索需要がないキーワード

せっかく記事を書いても、誰にも見られなかったら悲しいですよね。

検索需要があるキーワードか確認しましょう

検索上位に表示したくて検索ボリュームが小さいキーワードを狙うこと自体はいいです。

しかし全く検索需要がないキーワードを選んでは意味がないです。

記事を書く際に「ラッコキーワード」や「キーワードプランー」などを使って、検索需要があるキーワードを選定しましょう。

キーワード選定についての解説記事はコチラ 

クエリが想定したキーワードと一致しているのか確認

あなたが想定したキーワードで検索されているか確認しましょう。

想定したキーワードと違ったキーワードで検索されていたらリライトのチャンスです。

なぜなら、想定したキーワードと違ったキーワードに検索需要があるからです。

おそらく狙ったキーワードと違ったのであれば、「平均掲載順位」も低いはずです。

クエリを参考にキーワードを見直せば、検索順位が上がる可能性があります

検索上位の記事を調べて参考にする

Googleサーチコンソールを使うと、どういったキーワードで検索され、どれくらいの順位で表示されているのか分かります。

同じキーワードで上位表示されている記事を参考にすることで、自分に不足しているものが分かります。

他の記事と比較して、不足している内容を補うことで今よりも上位表示できる可能性があります。

Googleサーチコンソールを上手く活用して検索上位を狙ってみましょう

Googleサーチコンソールは非常に便利なツールです。

使い方、活用方法を知っているだけで、ブログ運営のしやすさが大きく変わります。

記事数が増えてくると検索順位を調べるのが大変になってきます。

そんなときは検索順位チェックツールの導入をオススメします。

検索順位チェックツールGRCの使い方と導入方法|分かりやすく解説」で詳しく解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ