『無駄な仕事が全部消える超効率ハック』を読んだので感じたことを記事にまとめました。
本書を読もうと思った理由は、
- ブログ時間を確保するため本業を効率アップさせたい
「サルっとブログ」ではブログ運営に関するオススメの本を紹介しています。
概要
■最小限の力で最大の成果を生み出す57のスイッチ
生産性の向上や働き方改革が叫ばれ、
ワークライフバランスやメンタルヘルス、あるいは子育てことを考えると、
自分の頭の中にあるスイッチを「仕事の量」から「仕事の質」へと転換する必要が出てきます。そして新型コロナウイルス騒動でリモートワークが一般化したことで、
定性から定量へ大きくシフトしていく人事評価にも対応しなければなりません。
著者はこれまで、外資系コンサルティングファームと広告代理店のハイブリッドキャリアを積んできました。
前者からは合理的に物事を進める方法を、後者からはプランナーやクリエイターなど、
多様な人材とプロジェクトを進める方法を学んできました。その中から、無駄な仕事を極限まで消し、成果を最大限にする「超効率ハック」を、
【時間・段取り・コミュニケーション・資料作成・会議・学び・思考・発想】という8つのカテゴリに分けて57個解説します。■いい加減人ほど、生産性UP! 頭のスイッチを切り替えるだけ!
「他人に振り回されて、疲弊してしまうことが多い」
「一生懸命がんばっているのに、サービス残業をしないと仕事が片付かない」
「目の前の仕事で手いっぱいで、部下や後輩のフォローがしきれなくなっている」もしかしたら、あなたはこのような状況に陥って、疲れ果ててはいないでしょうか?
今、多くのビジネスパーソンに求められているのは、
「努力をすること」以上に「努力をしなくてもすむ工夫」です。ここで大切なのが「面倒くさい」という気持ち。なぜなら「面倒くさい」からこそ、
Amazonより
それをモチベーションに「無駄な作業」をなくす工夫をし、生産性を高めることができるからです。
やるべきことは、「懸命に歯を食いしばってがんばる」ことではなく、
本書に記された57の頭のスイッチ(ハック)を「切り替える」だけ。
一つひとつ、頭のスイッチを切り替えて実践していけば、まわりの見る目も、
評価も変わってくるでしょう。そして何より、これまでよりも短い時間で高い成果が出せるようになるはずです。
本書は仕事を効率よく進めるための方法が書かれた本です。
本書では、
- 生産性を上げるための思考法
- さまざまな仕事術
を網羅的に学ぶことができます。
目次構成
- 第1章 「時間」の生産性を上げる
- 第2章 「段取り」の生産性を上げる
- 第3章 「コミュニケーション」の生産性を上げる
- 第4章 「資料作成」の生産性を上げる
- 第5章 「会議」の生産性を上げる
- 第6章 「学び」の生産性を上げる
- 第7章 「思考」の生産性を上げる
- 第8章 「発想」の生産性を上げる
『超効率ハック』のポイント
自分の時間を作ることが重要
仕事をしているとメールの返信、会議の日程調整など自分でコントロール出来ない時間が多くあります。
自分でコントロール出来ない時間を自分の時間に変えていく必要があります。
具体的には、
- 仕事を主体的にやる
- 仕事を断る
- 悩む時間を減らし決断するようにする
当たり前に感じるかもしれませんが出来ない人が多くいるのも事実です。
本書では「自分の時間を以下に作るか」を学べます。
いきなり進めず、仕事の背景を理解することが重要
資料を作ったけど「だめ!やり直し」って経験ありませんか?
後戻り作業は大きな時間ロスで無駄な時間です。
この原因は、
- 仕事の背景をちゃんと理解していない
- ただ言われたことだけをやっている
などが挙げられます。
逆にこれらをしっかり理解していれば求められた資料の形が見えてきます。
また資料を書く前に「こんな方針の資料を作ろうと思います」と概略を説明するだけでも双方の誤解がなくなります。
まとめ:本業の効率アップでブログ時間を確保しましょう
『超効率ハック』について紹介しました。
本書はいろいろな効率アップの方法が短い文章で紹介されています。
気になったところ辞書的に読むこともできるので、時間を掛けずに必要な情報だけ得ることができます。
他の人と比べて仕事の効率が悪いと感じたら読んでほしい1冊です。