XML Sitemaps(旧:Google XML Sitemaps)の設定方法

  • URLをコピーしました!

このサイトは記事内に広告を含む場合があります。

こんにちは、たくぞーです。

  • 書いた記事がGoogleに正しく認識されているのか不安

Googleに書いた記事を正しく認識してもらうために「XML Sitemaps」というプラグインがあります。

以前まではGoogle XML Sitemapsでしたが、名前が変わって XML Sitemaps になっています。

この記事でわかること
  • XML Sitemapsのインストール、有効化の方法
  • XML Sitemapsの設定方法
たくぞー

図を使って丁寧に説明していくので、順番にやっていきましょう。

\この記事はWordPressテーマ【SWELL】で書いています/

もくじ

XML Sitemaps の役割

ブログをやっていると、サイトマップという言葉を耳にすると思います。

Googleの検索結果には、クローラーというものが巡回し、ページ情報を集めて表示しています。

クローラーに自分のページを巡回してもらわないと、記事を書いてもGoogleの検索結果に表示されません

たくぞー

せっかく記事を書いたのに、それは困りますよね。

「XML Sitemaps」は、クローラに正しく認識してもらうために、情報を伝えてくれる役割をしてくれます

たくぞー

サイトの地図を渡して、巡回しやすくなるというイメージです。

XML Sitemaps のインストール、有効化

まずはインストールして、有効化する必要があります。

STEP
プラグインの新規追加をクリック

管理画面の「プラグイン」⇒「新規追加」の順にクリックします。

プラグインの新規追加
プラグインの新規追加
STEP
XML Sitemaps をインストールし、有効化する

「XML Sitemaps」をインストールして、有効化してください。

XML Sitemaps
XML Sitemaps

XML Sitemaps の設定

XML Sitemaps  の設定
XML Sitemaps の設定

インストールが終わったので設定をしていきたいと思います。

STEP
XML Sitemapsを開く

管理画面の「設定」⇒「 XML-Sitemaps」の順でクリックし、 XML-Sitemapsを開きます。

XML-Sitemapsをクリック
XML-Sitemapsをクリック
STEP
通知を更新に全部チェックする

通知の更新は、サイトを更新したら検索エンジンに通知するかという設定になります。

全部にチェックを入れておきましょう。

通知を更新
STEP
高度な設定

ここは特に設定する必要はありません。

「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックだけ外しておきましょう。

STEP
投稿の優先順位の設定

投稿の優先順位の「優先順位を自動的に計算しない」にチェックを入れてください。

コメント数にチェックを入れると、コメント数が多い記事を優先してクローラーが巡回してしまいます。

そうならないよう、優先順位を自動で計算しないように設定しておく必要があります。

投稿の優先順位
投稿の優先順位
STEP
Sitemapコンテンツの設定

基本的には以下のようにチェックを入れます。

カテゴリーページも含めたいという方は、「カテゴリーページを含める」にチェックを入れておきしょう。

カテゴリーページを作り込んでいなければ、チェックしなくていいです。

Sitemapコンテンツ
Sitemapコンテンツ
STEP
巡回してほしくないカテゴリー、記事を選択

もし巡回してほしくないカテゴリーや記事があるなら、ここで選んでおきましょう。

巡回しないカテゴリー、記事の選択
巡回しないカテゴリー、記事の選択
たくぞー

僕は未分類を除外しています。

STEP
頻度の設定

以下のように変更します。

特に重要なのが上から2つ目の「投稿」で、これを「毎日」に変更してください。

頻度の設定
頻度の設定
STEP
優先順位の設定

最後に優先順位の設定をします。

以下は僕の設定です。

ここで重要なのが、「投稿(個別記事)」の優先順位は必ず一番高くしておきましょう

優先順位
優先順位
STEP
「設定を更新」をクリックして保存

さいごに「設定を更新」をクリックするのを忘れないでください。

これをクリックしないと、設定が保存されません。

Google Search Console(Googleサーチコンソール)に送信

作成したサイトマップを、Googleサーチコンソールに送信することで、認識してもらいやすくします。

STEP
Googleサーチコンソールにアクセス

Googleサーチコンソールにアクセスします。

STEP
サイトマップの送信

左側のメニューから、「サイトマップ」をクリックします。

新しいサイトマップの追加に「sitemap.xml」を入力し、「送信」をクリックして終了です。

サイトマップの送信
サイトマップの送信

送信されたサイトマップに「成功しました」と表示されれOKです。

これでサイトマップがGoogleに定期的に送信されます。

まとめ:サイトマップを作成し、検索エンジンに正しく認識してもらいましょう

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事では、

  • サイトマップの作成方法
  • Googleサーチコンソールにサイトマップを送信する方法
  • 検索エンジンに正しく認識してもらう方法

このような内容を紹介しました。

もしまだの方はすぐに設定して、検索エンジンに自分のサイトを認識してもらいやすくしましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ